




【新苗】ウォーブリング 2018年発表品種 (5月中~下旬頃から発送)
¥2,970 税込
COMING SOON
発送予定:2025年5月19日 から順次発送
販売期間
2025年4月30日 20:00 ~ 2025年7月10日 00:00
※販売期間・内容は予告なく変更になる場合があります。
別途送料がかかります。送料を確認する
※7号ポット苗と一緒にお求めの場合は送料 宅配便140サイズを選んで下さい。そうでないと送料が2重にかかってしまいます。
品種名「ウォーブリング【Warbling】」(作出:坂野 将史 2018年)
ガーデンでこの花々が風になびく姿がまるで、鳥が楽しそうにさえずっているように感じられた事から、鳥がさえずっているという意味の「warbling」と名付けました。目立ちすぎず、でも存在感があり、どんなお庭にも馴染むガーデン向きのバラです。
@育てやすい耐病性、丈夫さ
@四季咲き性
@一重のバラの割には花持ちが良い
の性質を持っています。
ローズヒップが付きやすく、こまめに花がらを摘めば返り咲くたくさんの花が楽しめ、そのままにしておけば、秋に真っ赤なローズヒップが楽しめます。
樹形:木立ち、開張形シュラブ、h:1.5m w:1m
樹勢:強い
耐病性:普通~強い
花色:薄ピンク~白
花径:中輪、7㎝
香り:ムスク 微香
シュート更新型の四季咲き。
※2018 vol.23 New Roses 掲載品種
◎サカノローズ https://www.facebook.com/SAKANOROSE/
(坂野 将史)の育種思想
ガーデンで育てやすいバラ、生活に楽しみを与えてくれるバラを出していく事をモットーとしています。
バラは難しい、病気になりやすくて大変、木が暴れて手が付けられない、といったイメージを壊して、バラは本当はガーデンを作りやすい木で、ガーデニングをより楽しくさせてくれる花、気軽にお庭に取り入れて親しみやすい花木であることを伝えていけるような、改良品種を発表します。
花の良さや耐病性はもちろん、育てやすい樹形であったり、耐陰性やトゲの少なさなどにも意識をした育種を目指しています。
☆★☆発送に関して☆★☆
こちらの商品は苗がある程度の大きさに育ち次第、順に発送いたします。
ご注文後すぐに発送する場合もあれば、1ヶ月程度お待たせする場合もあります。
どうぞご了承ください。
〇坂野ガーデン(Tne Natural Gardens of Sakano)内でも販売しています
-
レビュー
(40)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥2,970 税込
COMING SOON